原料等成分分析の申請手続き 及び 手数料

1.分析依頼の方法
(1) 分析依頼書<PDF> <Word>は、(一社)全国削節工業協会(全削協)に送付する。

(2) 試料は、下記の(一財)日本食品検査のうち、最寄りの検査所に、試料(試料の量は提出する前に検査所に相談すること)及び(一社)全国削節工業協会に提出した分析依頼書の写しと(一財)日本食品検査の試験依頼書<PDF> <Excel>[白黒印刷可]を付して持参又は送付する。


2.申請書及び試料の提出先
(1) 分析依頼書提出先
   (一社)全国削節工業協会
   〒135-0016 東京都江東区東陽5-29-47 サンフィールドビル2F
   TEL:03(5690)1601   FAX:03(5690)1631

(2) 試料送付先
  (一財)日本食品検査
札幌検査所 〒064-0821 札幌市中央区北一条西21-3-17
       ラボビル
TEL:011(612)1530
FAX:011(612)1534
仙台検査所 〒983-0014 仙台市宮城野区高砂1-24-18 TEL:022(254)8991
FAX:022(254)8995
首都圏事業所 〒143-0006 大田区平和島4-1-23
       JSプログレビル3階
TEL:03(6436)8765
FAX:03(3765)1675
名古屋検査所 〒456-0068 名古屋市熱田区神野町1丁目15番地 TEL:052(671)5300
FAX:052(671)5302
関西事業所 〒650-0047 神戸市中央区港島南町3丁目2-6 TEL:078(302)1030
FAX:078(302)1097
福岡検査所 〒812-0016 福岡市博多区博多駅南1-2-15
       事務機ビル8階
TEL:092(451)7259
FAX:092(474)3363

<(一財)日本食品検査へ提出するもの>
 1 試料
 2 (一財)日本食品検査の試験依頼書
 3 全削協に提出する分析依頼書のコピー

<(一社)全国削節工業協会へ提出するもの>
 1 分析依頼書


3.分析依頼の受付
(一社)全国削節工業協会とする。


4.分析証明書の交付、手数料の徴収
(1) 分析証明書
依頼を受けた(一財)日本食品検査は、分析結果を(一社)全国削節工業協会にメールで通知する。(一社)全国削節工業協会は、依頼者に分析結果を郵便で送付する。


(2) 分析手数料の請求

<分析手数料>
(一社)全国削節工業協会は依頼者に分析手数料を請求するものとする。
(一社)全国削節工業協会は、6ヶ月を単位に一括して、規定分析手数料を(一財)日本食品検査本部に支払うものとする。

■分析手数料(全削協会員料金) ※2019年5月30日改定
 ※ただし(一財)日本食品検査の定価改定により予告なく変更する場合があります。

 <栄養成分>
  (必須表示成分)
分析項目 手数料(円)
エネルギー 計算 (0)
たんぱく質 2,800
脂 質 2,800
炭水化物 差引法 (0)
ナトリウム 4,200
( 灰分 ) 2,100
( 水分 ) 1,750
13,650
  ※ 別途消費税が加算されます。

  (必須表示成分以外) 
分析項目 手数料(円)
カルシウム 4,000
4,800
ビタミンB1 8,000
ビタミンB2 8,000
ナイアシン 32,000
ビタミンD 16,000
ビタミンE 16,000
EPA・DHA 14,400
カリウム 4,800
  ※ 別途消費税が加算されます。

<栄養成分以外>
分析項目 手数料(円)
ヒスタミン 12,000
黄色ブドウ球菌 4,000
生菌数 2,000
大腸菌群 3,200
腸管出血性大腸菌O157 12,000
水分活性 4,800
サルモネラ属菌 6,400
ベンゾ(a)ピレン 32,000
放射能試験
(ヨウ素131、セシウム134、セシウム137)
12,000
  ※ 別途消費税が加算されます。


         原料等成分分析の流れ